事例紹介

リフォーム事例 その他カラーストーン
2020-03-20 23:26:29
スモ―キークォーツのリフォーム
スモ―キークオーツ.jpg

ぐるりとプラチナ枠で囲ったシンプルデザイン。

どんな装いでも合わせやすく、気負いなく使えるペンダント。

横置きですが、縦置きでもリフォーム可能です。

 

2020-03-20 19:47:30
マーキース型のリフォーム
マーキース型リフォーム.jpg

マーキース型のブルーカルセドニーをペンダントに。

サイドにはさりげなく誕生石のシトリンが寄り添います。

年代ものの翡翠や珊瑚などにも多いマーキース型のリフォームにもおすすめのデザインです。

※お手持ちのチェーンがあればご持参ください。

費用も抑えることができますし、使いたいチェーンにあわせて通しやすいように加工させていただきます。

2020-03-19 17:58:33
リングをブローチへリフォーム
ブローチ.jpg

年代物のラベンダー翡翠の指輪をブローチへリフォーム。

本枠はそのまま使い、裏にブローチ用のパーツを加工しました。

大きな宝石が苦手、使いにくいという方でも、ブローチにリフォームすれば

コートやジャケットの襟元に、ワンポイントアクセント。

お出かけが楽しみになる、そんなジュエリーに仕上がりました。

2020-03-17 11:48:11
カラーストーンのリフォーム例
色石リフォーム例.jpg

眠っているカラーストーンありませんか?

当店がおすすめするのは、日常使えるジュエリーリフォーム。

爪のない、埋込タイプならひっかからず、ころんとした雰囲気が愛らしい。

横置きにすることで、ボリュームダウンにもなります。

地金も選べて、脇にダイヤを彩ったり、アレンジ自由自在。

リフォーム入門編としてもおススメです。

 

 

古枠下取りでさらにお安く♪
※地金相場で変動します。予めご了承くださいませ。

2019-10-18 13:53:55
取巻きリングへリフォーム
取り巻きリング.jpg
サファイヤ、ルビー、オパール、etc…どんな色石とも相性の良い取巻きデザイン。
昔よりも高さも低く、爪も小さく、進化を遂げています。
眠ったままの色石をリフォームして、家宝となるジュエリーにバージョンアップしませんか?

古枠下取りでさらにお安く♪
※地金相場で変動します。予めご了承くださいませ。