事例紹介

修理の事例 ジュエリー
2024-06-08 18:51:16
4°Cシルバーリングの変形直し
シルバーリング修理.jpg

4°Cのシルバーリングの変形直しをさせていただきました。

原形に戻るとともに、美しい輝きも蘇りました!

  

頼れるプロがアドバイス!

ジュエリーリモデル(リフォーム)カウンセラー、

ジュエリーコーディネーター在籍。

オーダー、リフォーム、修理、見積り無料!

2024-05-08 18:06:33
セリーヌ結婚指輪のサイズ直し
セリーヌ結婚リングサイズ直し.jpg

サイズが合わなくなり、そのままになっていたセリーヌの結婚リングのサイズ直しをさせていただきました。

奥様は5号、旦那様は1.5号サイズを大きく。

目出度くお子様の結婚が決まり、それがよいきっかけとなりご用命くださいました。

サイズ直しとともに磨きがかけられ、ぴかぴかに。

輝きが蘇ったリング。喜びに華を添えてくれそうです。

 

IMG_4135.JPG

 

頼れるプロがアドバイス!

ジュエリーリモデル(リフォーム)カウンセラー、

ジュエリーコーディネーター在籍。

オーダー、リフォーム、修理、見積り無料!

 

2024-05-03 16:46:34
eteリングの石落ち修理
ペリドット石合わせ.jpg

ete色石リングの石落ち修理をさせていただきました。

右端の角の宝石(グリーントルマリン)が落ちてなくなり、そのままになっていたものを、依頼主様の誕生石(ペリドット)で石合わせ。

修理を行うことで、新たなお守りとしてご使用いただけるように。

 

サイズ直しやチェーン切れに次いでご相談が多い石落ち。

合う宝石を探して修理することが可能です。

 

頼れるプロがアドバイス!

ジュエリーリモデル(リフォーム)カウンセラー、

ジュエリーコーディネーター在籍。

オーダー、リフォーム、修理、見積り無料!

 

2024-04-15 18:06:11
逆甲丸結婚リングのサイズ直し
逆甲丸リングサイズ直し.jpg

通常のリングとは逆に滑らかなカーブを描く、逆甲丸結婚リングのサイズ直しをさせていただきました。

メンズはサイズダウン、レディースはサイズアップ。奥様の薬指にあわせ、2本重ねづけが楽しめるように。

凹凸の美しいフォルムをいかした、結婚指輪の新たな活用術。

内側刻印もお子様二人の名前を新たに追加し、より特別なリングへ。

 

頼れるプロがアドバイス!

ジュエリーリモデル(リフォーム)カウンセラー、

ジュエリーコーディネーター在籍。

オーダー、リフォーム、修理、見積り無料!

 

2024-04-09 15:55:24
酸化に負けない真珠のメンテナンス(PS加工&留め具交換)
酸化に負けない真珠のメンテナンス(PS加工&留め具交換)

花嫁道具に、ご両親から贈られた花珠真珠の2点セット。

学校行事や冠婚葬祭に欠かせないものですが、さらに広い範囲で使えるよう

※PS加工をさせていただきました。

※コーティングではなく、真珠に含まれる陰イオンをフッ素と交換しフッ化カルシウムを形成。分子間の結合を強化させ真珠自体を強くする特許技術

 

ご存知のように真珠は汗や酸に弱く神経を使うもの。

ですが、PS加工を施すことで通常の60倍以上の耐酸強度になります。

 

 

PS加工着用.jpg

 

ニットやコットンのシャツにも合わせやすい程よいサイズ感が、シンプルな着こなしの美しいアクセントに。

 

汗や傷みを気にせず使えるようになり、素肌や夏でもストレスなし。

 

ランチやちょっとしたおでかけなど日常の延長で使っていただけるようになりました。

 

 真珠留め具交換.JPG

 

留め具もワンプッシュの差込み式に変更し、より便利に。

 

使う機会が増えれば、自然とご両親が目にすることも増えます。愛用する姿が、感謝を伝える何よりの手段となりそうですね。

 

真珠メンテナンス3.JPG

 

頼れるプロがアドバイス!

ジュエリーリモデル(リフォーム)カウンセラー、

ジュエリーコーディネーター在籍。

オーダー、リフォーム、修理、見積り無料!

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...