事例紹介

リフォーム事例 ダイヤモンド リング
2023-01-18 17:30:37
1粒ダイヤネックレスをアンティーク風リングへリフォーム
ダイヤリフォーム.jpg

家事や仕事に多忙で、指輪といえば結婚指輪をつけるのみだったそうですが、

お子様達も独立され、仕事からも解放されたのを機にネックレスから指輪への仕立て直しをご依頼いただきました。

 

IMG_8174.jpg

 

サイドに14石のダイヤモンドを新たに追加。

ぐるりと地金でまいて、ボリュームをだし、そこにミル打ちを施し、アンティークテイストに。

エレガントな雰囲気のお客様にぴったり。

ひっかかりもなく、デザイン性と実用性を兼ね備えたリングが完成しました。

 

「同じダイヤなのに前より大きく、煌めきも増した気がする。」と嬉しい感想も頂戴しました。

元あるものを大切に、そしてバージョンアップ。

新たなライフスタイルにトキメキと華を添えてくれる素敵なジュエリーリフォームとなりました。

 

暮らしがかわれば、宝石の楽しみ方も変化します。

 

リフォームで心地よく、使いやすく、価値あるジュエリーに。

当店は専門知識を持ったジュエリーリモデル(リフォーム)カウンセラー、

ジュエリーコーディネーター在籍。

オーダー、リフォーム、修理、見積り無料!

お気軽にご相談ください

2022-12-19 15:41:50
立爪ダイヤを普段使いのリングへリフォーム
ミル打ちベゼルセッティングリング.jpg

ラウンドカットとペアシェイプカットのダイヤ合計7石の端正なリング。

節目の記念にお求めになったそうですが、

普段使いはしづらく宝石箱の中で眠ったままになっていたそうです。

そこで、ラウンドダイヤ1石にして、日常使えるリングにリフォームさせていただきました。

 

 

IMG_8595.jpg

 

地金もプラチナからゴールドへチェンジ。

爪無しの埋込枠&リングアームには、ミルグレイン装飾を施しました。

プラス、マットな艶消し仕上げを行い、アンティーク風の落ち着いたリングに。

0.5カラット近い大きさのダイヤも柔らかな印象が生まれ、

小柄で指も細いお客様の中指にベストなリングに生まれかわりました。

 

IMG_8593.JPG

 

スリム化で、ラウンドダイヤの真価も発揮!

指を動かすたびに煌めきがあふれ、視線をひきつけずにはいられません。

上質ダイヤモンドの魅力をあらためて実感いただける素敵なリフォームとなりました。

 

サイドのダイヤモンドもピアスへリフォーム。

https://jewelry-tomoyuki.com/photo/album/927902

 

IMG_8596.jpg

 

当店は専門知識を持ったジュエリーリモデル(リフォーム)カウンセラー在籍。

リフォーム、修理、見積り無料!お気軽にご相談ください

 

2022-11-18 18:25:25
ダイヤリング2本を1つの実用リングへリフォーム
ミル打ちリフォーム.jpg

2本のダイヤリングを1つのリングへリフォームさせていただきました。

元のリングも流れるライン、シンプルなデザインで素敵でしたが、、、

 

爪があって日常には使いづらい・・

ずっと身に着けていられるリングに作り変えたいとご相談をいただきました。

 

IMG_8447.jpg

 

 

そこで、ダイヤモンドを爪無しの埋込みにし、ひっかかりを解消。

サイドに3石のダイヤを彫り留めし、アシンメトリーにしました。

ダイヤを足して両サイド同じ数にするよりも個性的で新鮮な雰囲気になりましたね。

枠をミル打ち、そして仕上げにマットな艶消しを施したことで、シックで味わいのあるリングが完成しました。

 

愛用のエタニティーリングと重ねても、決して嫌みがなく、お仕事でも気にせず使える実用リングに生まれかわりました。

 

昨今、多くのジュエリーを所有するより、ほんとのお気に入りだけを長く身に着けていたいと思われる方が増えてきたように思います。

 

数ある思い出の宝石を、お洒落で作りのいいジュエリーにリフォームしてみませんか?

 

当店は専門知識を持ったジュエリーリモデル(リフォーム)カウンセラー在籍。

リフォーム、修理、見積り無料!お気軽にご相談ください。

 

 

 

IMG_8455.jpg

 

★元枠下取りでさらにお安く

2022-09-09 15:28:30
リフォームで残ったダイヤを使ってハーフエタニティーリングに
ハーフエタニティーリング.jpg

先日エメラルドのリフォームをご依頼下さったお客様より

 

エメラルドリフォーム.jpg

https://jewelry-tomoyuki.com/photo/album/610901

 

残ったダイヤで新たなリングのオーダーを頂きました。

ラウンドカットのダイヤ全部使用し、プラチナのハーフエタニティーリングへ。

 

エタニティーリングは永遠の愛の象徴。

婚約指輪のリフォームにまさにぴったりです。

 

ハーフエタニティーリング3.jpg

 

エタニティーリングといっても石留の方法は様々で雰囲気も随分変わってきます。

 

店頭のサンプルの中から爪留めをご希望いただき、

小さな爪でもダイヤモンドが落ちにくいように1つのダイヤを4本の爪で留める方法に。

 

ハーフエタニティーリング5.jpg

 

こちらはリング裏側。

地金をしっかり使った裏抜き、裏取り無しの無垢仕上げ。

指通りが滑らかでつけ心地よく、穴がないので汚れもつかず、お手入れも楽な仕様となっております。

 

愛着あるダイヤでお客様の指にあわせ丁寧に作ったオーダーリングは量産品とは全くの別物。

満足感が違います。

 

ハーフエタニティーリング2.jpg

 

結婚リングと重ねづけして、薬指もアップデート。

肌に心地よく馴染み、末長く愛用いただけるジュエリーが完成しました。

 

今あるものを使っていかす。

宝石も使ってこそ、いかされます。

見積り無料!お気軽にご相談ください。

 

2022-08-12 12:12:13
ダイヤ6石のミル打ちリングへリフォーム
ミル打ちダイヤリングリフォーム.jpg

お姑さんから譲りうけたダイヤリングを、普段使いできるリングへリフォームさせていただきました。

7石のダイヤのうち欠けていた1石を除き、残り6石のダイヤを使用。

ダイヤのサイズにあう既製枠がないため、オーダーメイドで作った贅沢な一点ものです。

 

ミル打ちダイヤリングリフォーム3.jpg

ミル打ちダイヤリングリフォーム4.jpg

 

枠を引っ掛かりのない埋め込みにし、アンティークテイストが味わえるミル打ちを施しました。

ミル打ち(ミルグレイン)は、「永遠」や「長寿」といった意味が込められた古くからある縁起のいい装飾技法。デザイン性の高さだけでなく、使用傷が目立ちにくいという実用性も備えています。

 

IMG_7605.jpg

 

大きさ違いのダイヤが6石、ぴたりと中指におさまりました。

 

 IMG_7602.jpg

 

枠に細かな彫刻を施したことで地金の強さをやわらげ、

素材のピンクゴールドの色合いとあいまって優しい印象のリングに。

笑顔多く、柔和なお客様にぴったりのジュエリーの完成です。

 

ミル打ちダイヤリングリフォーム5.jpg

 

元のリングからも、お姑さんが愛用されていたダイヤモンドだったことが感じられました。

こうしてお嫁さんが適切な保全と活用で価値を受け継いでいく。宝石の再創造!

お姑さんも嬉しいことでしょうね~。

お手伝いができ、大変光栄なことです^^

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...