事例紹介

お母様から譲られた真珠リング、ダイヤリング。
二つを1つのペンダントネックレスへリフォームさせていただきました。
バチカン(チェーンを通すパーツ)に、ゴールドリングにセットされていたダイヤを移行。
2石のダイヤがアクセントになった、コロンと愛らしいフォルム。その下に美しい真珠がゆらゆら揺れます。
チェーンは60cmのロング仕様。
重心を下げることでカジュアルな雰囲気になり、細身の依頼主様に好バランス。
長さも自由に変えることができ、ペンダントの通し替えも可能。
幅広く色々なシーンに活躍する、シンプルでベーシックな白の輝き。
眠っていた宝石が、使って楽しむジュエリーに生まれ変わりました。
真珠リングの取巻きダイヤも余すことなく活用!
次回(2024 6/18 残りの取巻きダイヤを活用しハーフエタニティーリングを作成)
へつづきます・・・
頼れるプロがアドバイス!
ジュエリーリモデル(リフォーム)カウンセラー、
ジュエリーコーディネーター在籍。
オーダー、リフォーム、修理、見積り無料!



立爪の真珠リングを、お嬢様が使えるネックレスへリフォームさせていただきました。
リングの両サイドにセットされていたダイヤモンドは、バチカン(チェーンを通すパーツ)に彫留めし、さりげないアクセントに。
もともと綺麗な真珠でしたが、爪なしにすることで、真珠独特の輝きと光沢をより感じていただけるようになりました。
古い指輪は爪も大きく、高さもあって、せっかく譲られても、そのままでは使えない、使わないという場合がほとんど。
シンプルなネックレスにリフォームすることで、若いお嬢様がすぐに愛用いただける素敵なパールジュエリーとなりました。
頼れるプロがアドバイス!
ジュエリーリモデル(リフォーム)カウンセラー、
ジュエリーコーディネーター在籍。
オーダー、リフォーム、修理、見積り無料!

無くして片方になったイヤリングの珊瑚と真珠を、ネックレスへリフォームさせていただきました。
ピンク系真珠、血赤珊瑚のカラーに合わせ、チェーンはK18ピンクゴールド。
長さは人気の60cmのロングタイプに。
胸元に、さくらんぼのような愛らしさ。
真珠と珊瑚の間にある小さな金のボールを動かすと・・・
イメージ一変。スタイリッシュなYネックレスに。
スライド式なので、装いに応じて長さが変えられます。
着映えと、便利を両立した2Wayジュエリー。
おでかけや、旅行にも大活躍してくれそうです。
頼れるプロがアドバイス!
ジュエリーリモデル(リフォーム)カウンセラー、
ジュエリーコーディネーター在籍。
オーダー、リフォーム、修理、見積り無料!